1/31/2010

ZZ TOP

1月31日日曜日Vol.02

 前半の記事で批判的な事かいて(ヲイヲイ毎回だろ)・・・今年はとにかく毒を吐かないようにしようと決め手いて、そのいった口の先からなのでがっくり・・・(ーー;)

 で、気を取り直して、仕事もいくつか仕上げて納品にデータ入稿したところで、今日はこれからプールにいきます!ほんと何年ぶりだろうと・・・・多分3年ぶりにはなるはず。

 うちのとはじめたプールトレーニング・・・肩を痛めてしまいそれいらい行かなくなってしまって、東京いっているときも一緒に東体(東京体育館)のプールへいってトレーニングして・・・懐かしい・・・そう!でもこれも今は腹式呼吸と有酸素運動をもとにボイストレーニングのためなのだ。

 実家の近くにプールがあり、そこへいくのだが、施設が綺麗で個室シャワーもあり! ほとんどご年輩の方々ばかりが利用しているが、昔の教員団体が沢山いて、水泳を教えていた人も沢山! で、ヒゲはいつしかそんな大先輩にしっかりとクロールや平泳ぎとバタフライまで習ってしまった。 久しぶりに今日いったら・・・みんな元気しているかなぁ~と・・・なんせみんな当時で70代でしたから・・・ヒゲの友達ってだいたいこの年齢層なのが20代の頃からなんです・・・だから考え方が年寄り的なのかも・・・(ーー;)

 で、プール行く前にネットのユーチューブでなにげなく思い出したヒゲの大大大好きなR&Bバンドでアメリカでは有名なのだが、でも若い人はあまり聞かないかな? ZZ TOPを見つけてみてしまった。(日本では一度ホンダの軽で宣伝に出ていたがパッとしなかったねぇやはり(^▽^;)、長いの髭のうさくるしい男が出てきてもねぇ(^▽^;))

 この曲はステージーズ、ZZの中ではノリのかなり良い曲かと、ヒゲもこれが最初に出会った曲でした。


 ヒゲが髭を生やしているわけも、ここのリードギターであり現時点で天才と言われるぐらいのテクを持つギターリスト「ビリーギボンズ」に大きく影響されているのでした。

 しかし・・・ここまで伸ばせん! それに渋すぎ!かっちょブーです。(^▽^;) R&Bでメキシカン的南部の泥臭さがある音楽なのだが、でもとっても茶目っ気があって遊び心満点!

 一緒に暮らしていたバンドのメンバーと週末のショーケースによく行っていて(パイン”ビール”)が半額になるからね彼らといくと(^^)v 当時で30代から40代のロックバンドメンバーは半分近くこのZZ TOPのタッシュと言う曲を演奏し会場を盛り上げている。 それぐらいノリがいい曲があって今も大切にヒゲは全CDを持っているのでした。(^▽^;)

 ヒゲの唯一のギターリストで憧れであるビリー、これからもバンバン演奏して欲しい、そしてビリーのライブスタートでカナダバンクーバー初回にいけたことは今も超ラッキーだと思っている。 日本には一度もきた事がなく無名に近いが、あちらで音楽好きは必ず知っているものね(^^)v あのコンサートではじけていた東洋人はヒゲだけだったぞな!・・・カナダ人ってとっても大人しいライブだったなぁ~ まじめにヒゲのほうがひとり歓声あげて浮いていたのでした・・・だはは(^▽^;)

嫌いな言葉


1月31日日曜日


 今日、ちょっと知り合いのサイトで略語の事が書かれていた、それは「NHK」と言う言葉。

 「ちょっとNHKなんだけれど・・」・・・ヒゲは意味が???????????でした。(-_-;) でよく読むとその意味が・・「N・・何か、 H・・変な、K・・感じ」だそうです・・・アホか!

 略語も呆れるところまできているような気もしますが、これはいわゆる引っ掛けにしている事が変に頭にきてしまった・・・言い換えれば「紛らわしい」と言う事で、わかる人が使って知らない人に対して引っ掛けている、そのことを楽しんだり、仲間内で変な連携をもったり・・・やれやれな・・・(ーー;)

 これとは別にヒゲの好きでない嫌いな言い方がこれ「~ですよね」・・・・これ・・・本人にはその意志がなく言っているのと使っているのかもしれないのですが、明らかに「同意を求める」言葉なのだそうです。

 これをコメントでも普通に会話でも使われると、その状況下で不釣合いであると異様に違和感がでてくるのである。

 これはラジオの宣伝もとある保険会社「ソ○ー損保」でどうどうと使われてたが、あれを聞いて呆れてしまった。その部分の内容としては「わが社の契約率○○%はその保険内容とサービスがもっとも充実していることですよね」・・・・・(そのままのセリフではありませんが、このような内容でいっております)と男性アナウンサーが言ってきますが、ヒゲはこれを聞いて「いや、別にそんな事俺はおもわんが・・・勝手にあなたのその考えを私に押し付けないで欲しい」と偏屈的ですがなってしまうのでした。

 この「~ですよね」と言う言い方はこんな所でこういった具合に使っては半分以上、自分達の考えに賛同しているように促している、ある意味誘導言動となっています。 セールスマンなどがこれをよく使います、よくセールスとか来たときに注意して聞いているとわかります。

 しかし、この「~ですよね」はこの使い方があるいみ正しいのではと思うのですが・・・その人がこちらに何か意見をいってその人の意志を伝えてきたときにこちらがその人に対して「そんな事があったなんて~ですよね」と相手の気持ちを汲む表現方法にならないといけないのでは?と感じた。

 でもこの言葉は裏返せば先ほどのように相手に対して自分の考え、想いを賛同させるような押し売り的な表現にもなってしまうので注意が必要な言葉ではないかと思っている。

 「~ですよね、~ですよね」を連発している人もいるが、ちょっと改めて自分のその言葉の意味考えて使うようにしてみてはとも思う。 ヒゲが使うのは「ですねぇ」が多いです・・・でもこれに「です(よ)ねぇ」が入ったらアウトだわさ!(^▽^;)爆! でも全然ニュアンスが違うと思います。

 インターネットでは言葉だけでやりとりがあります、それを読んだ人の気持ちを考えて言葉を選ばないといけないシチュエーションが多々あり、ヒゲも大きく心を傷つけられてしまうこともあります。 ですからそのような表現をしてはいけないと学びます。 いまテクノロジーで人との情報伝達をしている現在において、昔の丁寧な言葉遣いを改めて見直して使っていくことが大切ではないかと思い始めているのでした。

 ん~ガラにないこといってますぅぅ~(;^_^A アセアセ・・・




 2008年1月21日にはこんな雪が降っていたのにここにも・・・・今年は閑散としていますぅ(ーー;)

1/30/2010

こんなのやってたのねん(^^)

 1月29日土曜日

 情報に疎いヒゲ・・・昨日よったお店で教えてもらったゲリラパフォーマンスことMichael Jackson Dance Tribute "Beat it" これはなかなか面白い!ヒゲも一緒に踊りたくなりました。

 日本でもやっていたなんて、色々見たなかではこの熊本のが見ごたえあったと感じます(日本で行われたTributeでの話ですが) あと、海外ではストックフォルムのいいかなと。




 LONDONでのTributeシーンを見てると、ヒゲがバンクーバーに住んでいたときに地元ホッケーチームカナックスが国内優勝戦にまで上り詰めて(日本で言うと野球のセパ優勝戦ですね)、その時に試合が終わった後にカナックスが勝ってダウンタウンに出た時の情景と類似していて懐かしかったですねぇ。

 車は大渋滞! 歩道も車道も人人人・・・信号機にぶら下がる若者のもいましたが、渋滞の車の中から手をあげて「ゴーカナックス!」と声援をあげ、ヒゲなど歩行者も彼らの手を握り「Yeah! ゴーカナックス!」と一緒になって声援しましたが、あれは楽しかった!

 ただ・・ニュースでは年々アメリカンナイズされていくカナダっ子が銃を発砲して店の窓ガラスなどへ穴をあけたり過激になっているとも報道されていましたし、日本人と同じように大人しいカナダ人ですから、彼らに対してかなりクレイジーな見方をしてよりアメリカだいっきらいに拍車がかかっていたとも思います。 アメリカ人とカナダ人って日本人は知らないと思いますが、かなり中が悪いのです・・・でもこれ、アメリカ人の友達を作ってヒゲはよくわかりました・・・確かにアメリカンって1か0みたいな精神状態だわと・・・(^^; でも変に甘えたがりぃ~な所があって面白いですが・・・(^^;

 

1/29/2010

しっかり燃えています(^_-)

1月28日金曜日

 朝も早くから隣町の学校へ撮影、朗読会とか、、、  1,2mの脚立に座って2時間半、途中心地好い暖かさで眠気が(^^ゞ さすがにかなり高い感じで自分の座っている場所も小さい面積、、ちょっと平行感覚が弱まってくらくら来てしまいました(^^ゞ

 でもファインダー覗いていたらなんともないのが不思議です。

 撮影終わってからは、コーラルのお店に行き、薪を下ろして来た、 これでまた少しは暖がとれる。



 お店の娘さんもかなり炊きかたが巧くなり、もう充分暖炉の守りが出来る感じでした。(^0^)  今年の薪はお店の分も考えて集めることにしました。 (^^)v

1/28/2010

とりあえず

1月28日木曜日

 いやぁ~今朝はがんばってゴミだしをしました。なんせ去年暮れからゴミだしをしていない・・・(^▽^;)

 ゴミ有料化になってからまとめて出すようになって・・・そうでなくてもそんなに沢山ゴミを出さないヒゲは、小さなゴミ袋その都度だしているとお金がほんともったいないのです。 ですから物置の一画にまとめて出すために置いているのですが、生ゴミはコンポストですからそんない臭わないにしても、やはり少しはねぇ・・・で・・・ギリギリまでがんばるわけです。(^▽^;) 今日30Lの袋2っ分出してきました。 猫のトイレ砂も一緒に・・・燃やせるタイプなので(^^)v

 年末のオーダーを片付けながら、この時期に入ってくる企業からの画像処理に追われてなかなか手が付けられず、まったく接続もインストールもしていないのがこれ・・・・(>.<)




 M-AUDIOのFast trackオーディオインタフェースです。 一応箱の中身は確認してすべて問題なし! First Trackのドライバーと今回から付属されたPro Tools 8 Essential、これのCDとUSBケーブルがありました。もちろん本体と!(これないとね(^▽^;))

 で、もちろんこれ全部USAの製品ですから「英語」です・・・・もうここまできたら別に英語でもロシア語でもノルゥエイ語でも(ってあるのかノルゥエイ語って?)なんでもこい!となっています・・・と言うのは冗談で、英語で十分です、いまだチンプンカンプンばかりですから。(>.<)



 そして、時間を見ては基礎的な音楽の事を勉強していますが、あくまでも基礎であまり深く入っていません。別に作曲を趣味にするわけではないですから、あくまでも演奏したものをミックスして、それにベースラインとドラムパートを入れてちょっとしたプライベートバンド風にこの機器とソフトを使ってやりたいといった具合です。 ですからあまりパソコンによる打ち込みを本格的というわけではありません。 あくまでも自分が楽器を演奏してそれをミックスしたいといった具合です。 今だとギターとキーボード、リコーダー、ブルースハープ、沖縄の三線が我が家にありますから、それらでドンチャラやって、自分の持っていないベース、ドラムをPCに手伝ってもらうというわけです。(^^)v



 今日も午前中に明日の撮影打ち合わせにいった帰り、近くだったのでお世話になっているコーラルのストーブのあるお店によって、甘いものとのどかなシーサイドの風景を見ながらお店の人とお話して帰ってきました。しかし驚いたのが!! なんとオーナーの娘さんがヒゲと同じようにオーディオインターフェースを買っているではありませんか! それもメジャーなCakeWalkの製品でソナー添付版ではないかと。あと、マイクとスタンド、ショックホルダーに(網のようなものでマイクを囲むやつですねぇかっこいい!(^^)v)、それとポップスクリーン! かなり本格的にボーカルされるようです。年末に一緒にカラオケいったときに彼女は上手かった!それと声がとても独特だったので活かせると思いました。




 こんな所に共通の趣味を持つ人がいて、それも女性の人であることに驚き!面白いですねぇ人生いきていると。(^▽^;)

 

1/27/2010

野焼き


1月27日水曜日Vol.02


 朝、アトリエから野焼きが見えた・・・多分あれは家主さんの所の田圃だから、枯れ草や小枝等を燃やしているのだろう。 




 あちらこちらでここらは上記のような感じで野焼きをしている、洗濯物に臭いがとか、灰がとかそんな事を言う人は一人もいままで聞いた事がない。 昔ながらの時間がある楢津です・・・そしてなくなってほしくない・・・ビバ・カントリーサイド!でした。(^^)v

 ちなみに、もしストーブで火事になったら・・・我が家のすぐ目の前・・・村の消防団があります、ファイヤーエンジン待機しています、空襲警報並みの大きな音でサイレンがウォォオオんとなり響きます、夜中でも平気でなります、街中の人だと考えられないでしょうが、昔からのやりかたです。 でもとても好きです(^^)知らない人がもしいたらかなり驚くでしょうねぇ、それに2回とか3回で終わりませんサイレンは・・・かなり長く鳴り響きます。 消防の人たちからヒゲの粗雑な煙突施工見えています・・・ここらでは要注意ポイントかもしれません我が家って(^▽^;)

 さきほど河川事務所に原木譲渡会の事を聞いてみました。 一応予定では2月の初めから真ん中あたりまでに行われるとの事。 情報的には高梁も岡山も同じところなので、両方あるかもしれません。

 今年は例年になく人が多そうで怖いです・・・・年々増えていますから参加者が・・・・特に高梁はパワフルな奴らが多いので控えめに参加していてはダメですよぉ~(経験者は語る(^▽^;))

 一応予報的に告知しておきますね(*^_^*)あくまでも予定ですからねぇ(^^)v

Have a coffee



1月27日水曜日

 今朝は冷えこんでいて氷点下なここ楢津地区、廊下の水道は完璧凍結、、昨夜寝る前は三度ぐらいだったので「まっいっか」と思ったのがミスでした。  でもキッチンの水道は助かっていたので、朝からの凍結解凍作業だけは免れてラッキー!  今は朝の一通り家事をすませて時計ストーブでビアレッティを乗せてのサイフォンコーヒータイム!



 ポコポコが数分ではじまり薪ストーブのあったかエネルギーのモーニングコーヒーをいただいています。(この記事をNOKIAで打ちながら(^^ゞ)


1/26/2010

今日も夕方から山へ


1月26日火曜日Vol.02


 昔、むかしあるところにおじいさんとポチ子とポチがおりました。 

 そんなおじいさんは今日も柴刈りに行ってきました。 みんなが捨ててしまう枝もこのように立派な薪になるので、おじいさんとポチ子はとてもしあわせでした。




 今夜もお家があたたかくなって、おじいさんとポチ子とポチはぐっすり眠れることでしょう。

 おしまいおしまい!(*^_^*)

煙突掃除・・・でも必要なかったみたい・・(>.<)

1月26日火曜日

 今日は朝一番に仕事の電話で起こされて、それからそのままジャケットを羽織ってアトリエのマウンテン2bの煙突掃除をしてみた。

 2月の一番寒い時にはいるので、毎回このぐらいにやっている・・・が・・・今回は・・・・ごらんの感じである




 今回はちょっと手間がかかってしまった・・・・それは煙突掃除用のブラシの延長棒が1本みあたらない・・・それを探したのと、エビ管のブラシ掃除をする金ブラシが見当たらない・・・いつも同じところに置くようにしている自分なのだが・・・・????となってしまった。 結局見つかったがとんでもない所に置いていた・・・自分を疑う一瞬だ。(-_-;)

 管の中は全然問題になるほど煤が溜まっていない、煤が煙道を塞ぐのなんて当分ないぐらいだ。 外してちょっとガッカリ・・・これなら今シーズンやらなくてよかったとも・・・・

 このあいだ掃除したのは去年の11月、その時もこんな感じだった・・・これで人は「嘘!」と思うかもしれないが、半乾きの未乾燥薪をどうどうと焚いている。 そして昨日の動画のようにゴーゴー燃える。 横引きタイプの壁だしだが運がよかったのかな?(^^; とはジョーダンで、これは今ではもう掲載が見当たらないのだが本間製作所にて壁だしタイプの煙突管の長さの比率計算式があったのだ。

 その理想とされる比率があるので、それを自分のこれから設置する煙突の縦と横の長さをあてはめればいいだけだった。 もちろんこれは室内の縦管と外の縦管をプラスした全体の縦管の長さと横引きの管の長さでのものです。 そして偶然ではあるがヒゲがここで設置する場所での煙突の配管が丁度この理想比率にピッタリだったのだ。 あの便利このうえない計算式はどうして本間さん公開を止めてしまったのか・・・初心者で自分で施工するひとにはとても助かるものなのに・・・・まったく見当たらない。

 さて管のほうはエビ管部分にピンを合わせて見て貰っているが、綺麗なもんです。これでストーブもガンガンなんて焚いていません、二次燃焼もありません・・・250度付近でやさしく運転しているのです。




(ヒゲの室内縦管は自由長で長さが伸び縮みするタイプなんです、これにしているので、計算式に近づけるための微調整が出来るのです、いちいち管を足して、余分な所をステンバサミでカットすることもありません)

 これはダンパー部分、ここは煤ではなく灰がつきますが、塞ぐなんてありません・・・と言いますか・・・ダンパー自身が管を塞ぐ役目ですから(爆)(^▽^;)



 エビ管部分を改めて見て貰っています、ごらんの様に2ヶ月以上でもこんな感じで、再度書きますが半乾きの薪、丸太を燃やしています、250度付近です。 やはり煙突の設置がそのストーブの性能や燃焼を大きく左右すると言う事です。 それとやはり106mm煙突はなるべく避けたほうがいいようです。 もしストーブの煙突排気系が106ならばそこから中には120mmに変換できるアダプターがあったりします。 106mmと120mmは天と地ほど排気の違いがある感じを時計の106とこのマウンテンで実感します。 106mmで断熱いくらしても、120mmのシングル断熱ない煙突性能には及ばない感じです。




 ヒゲもストーブ買ったお店から120mmにされる事をお薦めしますと店主からアドバイスを受けました。もし106mmならば120mmに変更できるのをつけらることを薦めしますと。 今ではこの意味がよくわかります。 もしこれを読まれてこれから設置など計画しているひとや、今現在106mmを使われている人は是非変更を考えてみてください。 引きや煙突の煤の溜まり方が全然違います。

1/25/2010

今日も元気に

1月25日月曜日

 1週間の始まり!(ほんとうは日曜日なんですよねぇ始まりって・・いまだにそれが馴染めない(;^_^A アセアセ・・・)

 今週中に片をつけないといけない作業が数点、今日は複雑な画像合成作業に専念、時折休憩をいれながら夕方納品データを出しに行く前に今夜の薪をまた放置原木数本とりだしてリョウビのCS3600でカット&薪割り。

 外は比較的今日は温かいのか現在4度ぐらい、今日カットした薪を使用して部屋は暖かい(^^)v

 そんな時、アトリエのマウンテン2bのSL的な焚き付けして火がまわってちょっとの時の状態をD90のビデオで撮影してみた。




 あまり迫力あるSLのボッボツと言う音が響かないが、それでも少しは聞こえるかな?火室はまだ100度ぐらいなのでこの時点で薪ストーブのガラスが割れない?とか思うぐらい迫力ある燃焼をさせています。 その後200度付近でダンパーを全閉! 空気口は全開のまま・・・

 これで250度付近まですぐにあがり、後は安定して300度手前までで巡航しだします。 薪の量と樹種にもよりますが、あまりパワーがない薪ですと240度ぐらい、小さくても粘りのある火を出すものは280度ぐらいまであげています。

 現在リビングも時計が頑張って部屋を温めていますが、これは単純に猫のためという・・・・彼らがもし部屋にいなければ焚いてないのですが・・・1匹どうしても温かくしないといけない内臓の弱いのがいるので・・・

1/24/2010

久方の裏の里山へ柴刈りに(^^)v

1月24日日曜日Vol.02

 今朝は久しぶりにゆっくり起きた。 さすがに9時半ぐらいになると時計の中の熾き火がないのだろう多分7時ぐらいから寝室が冷えて寒かった。

 その昔、まだ薪ストーブなどしないでいたころ、この寝室では布団から顔を出してねると痛くてダメなので布団の中へ顔までもぐって犬達と寝ていたのだ。 それぐらいここは寒い場所なのだ。

 しかし今では夜中に犬が暑いのか布団から出てねることもたまにある。 薪ストーブにほんと助けられている。(リビングと寝室を扉をあけて熱を伝えていますが、時計ストーブでやっています)

 さて、今朝も犬達のトイレをさせに外へだして、そのままヒゲはその足で時計ストーブに火をいれ、朝のエントリどおりにココアをつくり、犬達を外からもどして彼らの食事時間としました。



 煙突からはモクモク煙がでています、これを見ると「あ~あそこは今頃起きたのだな」とわかっちゃいますねぇ。(^▽^;) 今年は太陽の活動がこの冬に活発化し南からの風の日が非常に多いです。 でもここらはどう風が吹こうが問題ないのでとりあえず安心。




 ヒゲの所では外の廊下へこの様に使う薪を数日分置いている、これは部屋内に置くと小さい虫が出てきて木の机の上を走り回ったため、外へ置いているのでした。




 順番に焚き付けようの小枝等(これは今はブドウのつるだが、きょう夕方に里山から小枝を取ってきた)





 そしてこれが焚きつけ様のもう少し火力をますための枝類だが、写真では廃材をもらってきている。これも今日の夕方に里山からしっかり良質のものをもらってきた、完全天然である!(^^)v



 これが今日夕方ではこうなった





 そして次が小割りですね(^^)




 で、最後が大割りでメインのもの丸太類




 アトリエで作業をし、PCの画像処理で1000カット以上のバッチ処理をあてて、その間に夕方から裏の里山へ焚き付けようの柴刈りにいってきた。

 こんな感じでいくらでもあります。







 で、籠に入れて持ち帰り、ストーブに入る長さにカット。 すでに手でも折れるぐらい乾燥!(これはたしか1年ぐらい放置したものですね)







 それからカットするとこんなに山盛りに・・・これでまた数日あります。 なくなるとまた裏の山へいけばいいのですから。(^^)v




 そして、その柴刈りのときに犬達と奥へ少し散歩すると、このあいだ記事をアップした原木カット場所がまた大きくざっくりと木々を倒してカットして綺麗に束ねてくれていました。 それもすばらしく上物の白樫が多く、また薪の木(多分ここらではそう呼ぶがヒゲは楢の木と思っている)の30cm以上をざっくりと・・・

 地主様すみませんですぅ~(>.<) なんだか原木譲渡会を最近全然行わなくなった岡山市・・・今日ふと青空市場へ車を走らせていてまわりの山の木々を見たときに感じたのが「このぶんだと原木がかなり手に入らないのかな?」と思った矢先でしたから、とても嬉しいものでした。

 ここの場所はヒゲは地主様に他に欲しい人がいたばあいこれらを持ち帰ってもよいとはお聞きしていますが、ヒゲとしては初めてストーブをされて薪が手に入らない人のせつな願いを持っている人にと思いキープしています。 ヒゲは今年は自分の家のストーブ2台分と、お世話になっているカフェのコーラル用の薪を少々さしあげていて、なかば3台のストーブにヒゲの薪を使っています。 でもちろんヒゲは売りはしません、でもこうしてしっかり神さん薪を用意してくれてるんだなぁ~と感謝なのでした。(^^)vサンキューマイゴッド!(ヲイヲイえらくなれなれしいじゃん(^▽^;))

 でもそろそろ本格的な原木譲渡会が告知されてもいいはずなんだが・・・今年はないのかな?

 そんなこんなで・・・・これが届きました!




 嬉しい・・・ですがいまこれをやっている暇がありません・・・悲しい(>.<)

朝のココア


 1月24日日曜日

 朝のココアタイムの準備  すぐにお湯を沸かしてくれて、部屋もあっと言う間に暖めてくれる昔からの暖房器具「時計ストーブ」  最初の焚き付けに薪の準備が必要だけど、習慣になれば3分ぐらいで終わってしまう




 後はヒゲの披露した失敗しない焚き付けを自分なりに工夫して進化させれば、殆ど自動で火は育ちお湯も部屋も石油ストーブとは比較にならない早さで部屋を柔らかい遠赤外線で暖めてくれる  ただせっかく便利でも、こいつは住宅地では使用条件が沢山あるようだ

 それらは自分たちで条件に見合っているか判断するしかないが、田舎はまずだいたい問題なく煙も臭いも大丈夫と感じてます  そういう意味ではこの過疎な楢津は大変めぐまれているのだが、、近年はそのまわりが開発され、なんととうとう我が家の前のコンビニの斜め向いにセルフのガススタンドが出来るのだ、、(>.<)

 ささやかに暮らせるこのエリア、白鷺に青鷺が目の前を歩き犬が町内を自分で散歩し家に帰ってきて、周りに囲まれるように配置された笹が瀬川のおかげで市内からくる熱は川の水の気化熱によって遮
断されて一年間涼しくまた寒い地区、、

 とんでもない力を持った議員がいるのだろう、調整区域のこの場所を今破壊している、、農業委員会もかなり力が及ばないのか、、田中角栄が作ったこの法律、、食料自給率が殆ど無いこの国なのに、自ら今の不景気で目先の利益しかみないのか、法を掻い潜ってこんな感じになっていく、、

 まぁガススタは調整ではいいのかも知れないが、、でも一般の人にはその詳細が分からないから、反対も出来ないだろう、、(ちなみに調整区域は学校、病院、自転車屋、飲食は許可される、、ひげの知っている範疇だが)  でも変に法を知ると、、頭にくること多々だ、、これも困るかな(^^ゞ  

1/21/2010

さてどうなることやら・・・・

1月21日木曜日Vol.02

 夕方撮影から帰宅して、ちょっとだけ発達場所がずれたのですがヒゲの予想通り低気圧がしっかり発達! 急いで今夜使う薪を放置状態の原木から4本ほど取り出して(1m30ぐらいの長さのもので直径は10cm程度)これを太陽が沈む前の30分もなかったのですが、すぐに電動チェンソーでカット! それをイエローアックスで割りました。 各部屋の前にその部屋の薪ストーブで使う薪を置く場所を作っているのですが、そこが一杯になるぐらいにこれだけでもあります。 これで日曜日までは問題なしです。

 ここアトリエにはブドウの木を燃やしていて、それがまだあるのでOKIDOKIです。(^^)v

 今夜もリビング30度付近まであがってあったかです。(夏の30度と違い、お風呂上りのようなそんなやわらかい暖かさなんですねぇこの遠赤は) 粘る火を出す木があるのですが樹種名がわからず、しかしこれの臭いがちょっと渋い!(>.<) 柳よりもまだましかなと・・・・(^▽^;) 良い臭いを出す(煙突から)木はある意味天然の御香です、ここらも薪ストーブの楽しみの一つですね(^^)v  そんなこんなで一通り家事等をすませて我が家のガキンチョに婆さんに食事を用意したら、今度はヒゲはその足で見積もり金額が来ていたサウンドハウスさんへこの間載せたFast trackの振込みをしに行って来ました。 さて・・・ほんとうに扱いきれるのだろうか? いぜんYAMAHAのMIDIハード音源MU90を数十年前に買って宝の持ち腐れさせましたから・・・・当時でお値段6万数千円・・・・もったいなかった・・・・(>.<) いまではソフト音源だからもう活躍する出番がない・・・悲しい・・・・  そんな中こんな動画をyoutubeで発見!




 これを買ったのですが、ちょっとM-Powered Essentialの関係を探そうとyoutubeで調べていたら、オフィシャルサイトでのCMがありました。 まぁ・・・・これはあくまでもイメージ! でもかっこよく見せてますねぇ・・・。(時間帯ではかなり止まります動画が・・・(>.<))

岡山大学内での撮影仕事


1月21日木曜日

 長期撮影に入ってます。初日から微熱で大変でした。 こんかいはD700を使っています、勿論ヒゲのではありません(^^ゞ爆、やはりD3を手にすると細かな造りが気になります。でもこれかなり良いですよぉ~(^^)v



 でも今やAF性能に高感度撮影はライバルのキャノンを超えたそうです。(同業者間での話ですが)  しかしヒゲはここの所動画モードを多用しています(D90で)やはり便利です、、もともと映画関係だったからですかね(^^ゞ  これで自分のイメージした音楽まで創れたら嬉しいなぁと。

1/20/2010

オーディオインターフェース


1月20日水曜日


 先週は空いた時間ほとんどを去年からハマっている音楽のPC関連をネットで勉強しておりました。 それは演奏とそれに伴ってのボーカルトレーニング、そして自分の音楽とボーカルをミキシングする事の面白さなのですが・・・色々とヒゲのこの世界の師匠であるはじめパパさんに忙しい中教えていただき、ようやくこのPCによる音楽の世界感がちょっとわかりはじめました。

 そして音楽の事はそんなに深く知らないのですが、とにかくまずは楽しくやりたい!と・・・「音」「楽」ですから・・・理屈にがんじがらめはいやなので、とにかくヒゲのやりたいことをハッキリさせたくて先週はアクセクしておりました。

 で、ヒゲの出た回答は・・・・これでした。



 これはM-AUDIO社のFast Trackと言う製品でオーディオインターフェースです。 マックで自分の声や音楽を録音するのは昔からデジタル録音が平気で出来ていたのですが、ウィンドウズはそこらがまだまだマックに追いついていないようで、この世界に入って始めて知った言葉のLatencyレィテンシー・・ようは自分の声がPCの中で演算が追いつかず時間差ができるその時間差の事なのだそうですが、これの壁に当ってしまって・・・(>_<)  色々とやって、ある程度まで解消できたのですが、やはり自分の声をしっかり録音できて、リコーダーやギターの演奏が録音できるようにしたいと言う事で思い切って買うことにしました。(また頑張って稼がないと・・・(>.<))

 そしてこの製品にはヒゲのやりたかったDAWのソフトM-Powerd Essentialが付いているのです。これが付いていて実売価格は12,600円ぐらいだそうですが、ヒゲはもっと安く買えました。(^^;




 これがあるとマルチレコーディングでのミキシングやエフェクトがかけられて大助かり! それにこの簡易版Pro tools M-Powerd8へのアップグレード権利でそれが¥17,800で出来る!(まぁヒゲにはそんなもの今はとうてい猫に小判ですが(^^;)




  この機器の値段とソフト・・・今日買ったところではなんとそれで¥10,700ぐらいです送料税込みで! このPro tools M-Powerd8がお値段¥29,800ですから、完璧にお買い得でアップグレード特です。 でも反対にソフトの値段ってなんなの?っていえますねぇ。(^^;

 CakeWalkのMusic Creator5に決めていたのですが、機器とこのソフトのバンドルはかなり美味しいです。 ヒゲのやりたいことは、自分の声をエフェクトかけたりしての録音、そして自分の演奏する楽器の録音、それにエフェクトかけたい。 あとはヒゲのもっていないベースにドラムをこのEssentialの3.0GB分のオーディオループも収録されている。




  実際にこれを購入した人のブログを見ると別にアップグレードしなくてもいけますとは記載されていました。 あとこの機器はファンタム電源もあるので後々スタジオ録音的なボーカル録音が可能のコンデンサーマイクがつかえるのが嬉しいですねぇ。

 それとこのM-AUDIOはプロご用達メーカーみたいで、インターフェースもヒゲのこの購入したものも同じだそうです。 そしてヒゲの作ったデータはそのままスタジオでは普通に使われているというこのM-AUDIOのソフトとデータがそのままプラグインがもしなくても代替で走るのだそうです、それからマックとウィンでのこのM-AUDIO間のデータは問題なくそのまま共通なのだそうです。 で変な話、ヒゲのパワーマックでこの機器つないでこのソフト走らせることの可能ではあるのですね。

 まったくド素人なヒゲなのですが、この値段でプロの使っているメーカーの機器とソフトのコンシュマー版を使う事はなんだか嬉しくなっています。 このソフトはこの機器がトングル(ソフトを動かすためのキー)になっているので、この機器を接続しないとソフトは立ち上がりません。

 さてちょっと微熱が続いてどうなるかと思っていましたが、今はとにかく食って寝るをしておかげで回復! ただボーカルトレーニングをしようとするとめまいがして・・・なので軽くトレーニングはして、あとは養生していました。 これからの課題は「鼻声」のヒゲの声質をなんとかしたいので、ちょっと耳鼻科にいってこようかと思っています。 今年の終わりまでにどこかのライブで歌えるぐらいのボーカルにはしたいですねぇ・・・それとリコーダーもこのPCでのソフトで多重録音して二重奏や四重奏なんてチャレンジしたいです。(^^)v

1/18/2010

いっぱいあるのに・・・

1月18日月曜日

 更新したいこといっぱいあるのに・・・・ノキアのバッテリー充電機来ているのに全然インプレできないし、音楽ソフトの事も・・・D3のファームアップ告知が今月あったし・・・なのに・・・・先週終わりごろから・・・微熱がぁ・・・・

 で、今週まるまる撮影だし・・・・夜は昼の撮影で出来ないデザインとオーダーの仕事をやれることだけやったらすぐ寝てます・・・なるべく室内の温度を長時間保つために、寝るときは時計ストーブに大割り数本放り込んで小割りを間につめて、それで少し火が回ったら空気口絞っておけば朝には綺麗サッパリ形がなくて、でも熾き火がしっかりゴロゴロある・・・・

 これで朝方5時ぐらいまでは10度~20度のあいだにあるようです。そしてそれから10度ぐらいの部屋温度をキープ(外気温は0度)。 今朝は外の水道ちょっとずつ水を出していたが、ちょっとすぎてそのままつららみたいに凍っていた・・・凍結です。(>_<) 寝るときに3度ぐらいだったから問題ないなと思っていて・・・風も吹かないしとそれが甘かった・・・・

 でも部屋は10度あるから起きてもパジャマでOKIDOKI! 時計ストーブも使い方ですねぇ(^^)v

 体調がよくなったらアップ予定です色々と!(^^)

1/14/2010

1月14日木曜日

 低気圧が発達してすごく等圧線が込み入ってますが、空気の綺麗な寒気が肌に触れるのはとても新鮮に感じます。

 そんな中、今日は今夜から使う薪をつくるために、去年原木譲渡会でもらってきた原木を電動チェンソーでカットしました。




 極端に言えばまだ1年も経っていない・・・しかしご覧の通り、切ったところをみると、もう乾燥してしまって外側はスカスカのスポンジ状になっています。 


 
 
 これではあっと言う間に燃えてスカスカ薪です。 自分の所での薪の乾燥具合を考慮にいれて、乾燥期間を考えないとセオリー通りやっていてはダメだと言う事です。この変も自分で考える事をしないといけません。





 去年の原木がごらんの様にそのままで乾燥してしまっています。持つと軽い! 特にここらは風がよくふき、寒い場所ですからよく乾燥するのでしょうねぇ。




 また完全乾燥してなくても十分使えるのですが、無理やり住宅地で薪ストーブなどしている人にはそれらは残念ながら使うのには控えないといけないという悲しい現実もあります。 本来薪ストーブが主流で使われていた時代は、これらの薪が普通に使われて調理に暖房に役を果たしていたのです。




 それを薪ストーブに憧れて、住宅地の密集した場所で使う事じたいが本来は少々でも無理があるお話なんです。 煙突から煙が出るのはあたりまえ! 焼却炉のシステムじゃあるまいし高温での連続稼動と燃焼・・・・なんだかなぁ~となります。

 ここらで薪ストーブを楽しんでいる人はもっとおおらかな薪ストーブライフをおくっています。 住宅地で薪ストーブライフをおくってい人は「煙だめ」「臭いダメ」「すぐに火室を高温にしないとダメ」「薪も完全乾燥しないと煙の問題があるからここらのような半乾きではダメ」「煙突は二重にしないとダメ」・・・ダメ、ダメ、ダメのダメだらけ・・・・

 まさしく現代の世知辛い中に無理やりおかれた薪ストーブが見せている薪ストーブライフだなぁ~と思ってしまいます。

 今の1月半ばで1つ薪棚が空になりました。




 後はごらんのような感じです・・・



 ちょっと齧るように使っては原木をカットしてそちらをメインに使う・・・




 でもこれらはまだ当分使いません、あっ・・・ここ棚は細い枝を初期焚き付けように使うのでちょっと減っていますが、裏山の樫の枝とうがそのまま2年ぐらい放置があるのでそれを持ち帰ってここに置いていきます・・・が、今年それを使っても行きますからまぁここの棚が次に空になる可能性大です。




  原木がそのままあるので、これを使うぶんにカット、それからなるべく長時間燃焼させるために割らずに丸太のままいっています。


1/13/2010

With you...

1月13日水曜日

 作業、腹式呼吸・・・・作業・・・・・薪割り・・・・・腹式呼吸・・・・・競歩・・・30分の発声トレーニング・・・で一日が終わっている今日この頃・・・

 オルティーの散歩に競歩でいくのだが、町内を1周して勝手にヒゲがドンドン歩いてオルティーに追いつくという・・・爆! もうこの子は競歩の速度ではずーっとは一緒にこられないから適当に自分のペースで歩かせてこちらが勝手に1周してくるわけだ・・・・なんちゅー散歩(^▽^;)

 去年よりも声が安定してきたが・・・ヒゲの最大の欠点はなんといっても「鼻声」になっているのだぁーーー超悲しい(>_<) なぜなぜ? 「な・に・ぬ・ね・の・ん」が超鼻声・・・鼻に空気がぬけているのかなぁ~わからない・・・他の発声は鼻をつまんでも全然平気なのに・・・これは自分としてはだいっきらいな歌声なのです。(>_<)  でも、これも腹式呼吸のトレーニングを30分ぐらいかけて毎日やっていると段々とそうでもなくなっている気・・・がしています。「気」がしているだけかもですが・・・・それか聞きなれた?(^▽^;)  後は・・・・youtubeで上手い目標とするような人の録音技術とボーカルを聞いて・・・うますぎなのを見て落ち込むのでした・・・・(ーー;) そんな中で過去エントリのクリスブラウンの曲でこの曲がなかなかいい曲なんですよぉ~、Chris Brown "with you" 「お金なんていらな、車も必要ない、君がすべてなんだよ・・・・と・・・・あ~言ってみたいせりふだぁ~」


 これ多くの人が歌っていてみんな上手いんだよねぇ・・・特にこの人は録音も上手いし音がいいし、ボイスもなかなか。 で、これは例のAuto-tuneで加工してのトライだとか・・・本人いわく「僕はこれ持ってません、フリーのお試しでやってみたよ」でした。(^^) にしても・・・元がいいとやはり雰囲気でています。 一部マイクがハウってたけれど・・・この人のレパートリーはCD買ってもいいぐらい聞き心地がよいのでお気に入りです。

 ヒゲも今年の年末ぐらいまでにはここぐらいの域に到達したい!特にこのwith youは歌えるようになってみたいですねぇ。(ヒゲは声が高いからあいそうなんですが(^-^;) ヒゲの現在の師匠はじめパパさん宜しくお願い致します。(^^)v

1/12/2010

Audio-technica AT-VD4


1月12日Vol.02


 このあいだからボーカルに対して色々ととりくんでいるのだが、そのなかで自分の家にあるマイクロフォンが1つはブルースハープ用でボーカル用ではない・・・そして倉庫から出してきたものはプラスティックの軽いあまりにチャチなマイク・・・・べつにこれでも良かったのだが、MU90に接続していてブーンと言うノイズが入っているという致命的な障害がでてしまった。

 で、仕方ないので夕方に仕事の資材を買いにでたついでに安いマイクを買ってきた・・・といっても一ランク上の性能と言う事で、ボーカル専用のハウリングを起こしにくい構造でキャノンピンのAudio-technicaから出しているセミプロ用シリーズのAT-VD4を買ってきた。




 なかなか音も太くなって安定した声が出てきた。 とりあえずこれでやってみて、自分の発声が向上しボーカルに魅力されるようであれば、コンデンサー型にいけばよいと感じた。 しかし・・・ヒゲはこれを買ったあとで、これかもしくはこれ以上の良い音を出すと評判の超安いマイクを発見して後悔してしまったのだ。

 それがこれである・・・・なんとお値段が¥980・・・信じられん! Classic pro-CM5S、それに専用ケースもあり、マイクホルダーまでついている・・・・・これはないんじゃないのぉ~、レビュー見ても音が悪いとは一切ないのと、実際に使っている人のサイトでは、今回買ったヒゲのマイクよりも音が良いとのこと・・・・なんなんじゃー! まぁそのうちこれはキープして楽器用マイクに980円がいいかなぁ~とも考えている。お店のサイトはここです。





 いかん!なんだかアトリエが最近音楽スタジオになっているような・・・・爆!

まったく同感だ!

1月12日火曜日Vol.02

 今朝、いつものようにPCを立ち上げるとウィンドウズメッセンジャーがヒゲのPCでは立ち上がるようになっている。そこでMSNが朝のトピックをズラズラと見せてくれているが、どれも毎日ほんと情けない意味のないネタで覆われている。 がしかし・・・今までで初めてだった(ヒゲがこのメッセンジャーを取り入れての話)、こんな意見を率直に言う人がいたのは・・・記事はここです。

 名前も、何している人なのかも全然知りませんでしたが、それでもこの人のインタビューと書いている内容がとてもしっかりしていて裏づけがあって、まったくヒゲの考えと同感だったのにびっくり! いやしかし・・・この人の年齢を考えたら・・・・やっぱりヒゲの思考はこの頃の人ってわけ?。(かと言って、この人が立派とはどんな人間性のあるひとかも知りませんのでそこまで掘り下げてはもちろんわかりません)






 昔からおじいちゃんとか年輩の人と仕事も趣味も一緒に行動していたせいなのかもしれない、親もヒゲの歳では年齢をいっていて78歳だし(だったと思う)・・・このごろの親は厳しいのだ。

 

 倉本聰:くらもと・そう、脚本家 昭和10年生まれ75歳

  ヒゲが毒をよくここで吐いてしまうのですが、ある意味この世代の人と長くコンタクトとっているからなのか影響されてこの世の中を見たときに思い感じることを吐く言葉とも少しはある気がしている。

 この人も言っていたが、今の人は自分で考えようとしない。 これは若者に対してもだが、それを育てた親も悪い。 インターネットなどで簡単に質問できて回答がえられる、情報の宝庫で図書館以上だが、だからかすぐに人に聞く人間が増えた。 また始末に悪いのが聞いておいて回答もらっているのにお礼を出していない人の多さに驚く。 これこそ無神経すぎる・・・(>_<)
 
 気になったのは、某ブログで、そこの管理人様のいう事が間違いないと絶賛して自分で考えようとしない読者の意見など見ていると嘆かわしい・・・それが若いものでなく、年輩者であることもショックだ。 他力本願、すぐに人に聞いて自分で考える時間を短縮する・・・脳と言う臓器は楽しよう楽をしようとする臓器なのだそうで、そうすることによってドンドン脳は働かなくなる。 これではこの倉本氏の言われるせりふで「劣化のスパイラル」に陥る、、、が現代人はこのスパイラル真っ最中といえる。

 便利、安全、平和・・・・どれも素晴らしい事なのだが、これが満たされた世界は・・・・温室なのだ、もうその外界と接触して生きることができない生命となってしまう。 地球全体がそうして生命をそうしているのならある意味問題ないかもしれないが、地球は人間が思っているほど「まったく優しくない」 命が命を食らって生きる世界で、危険がそこらじゅうにある。 今人間は小さな小さな安全で安心で平和なコロニーを築いてそこだけで生きようとしているのではないのかと・・・ふと感じてしまうのであった・・・おわり。

し、しらなかったですぅ~(>_<)


1月12日火曜日


 な、なんと・・・・ウィンドウズにもこのループシーケンサーと言われるマックのガレージバンドそのままみたいなのがあったのです。 いやぁ~調べてみるものだ! なんせ今のガレージバンドを使用したいがすでにインテルマックになっている・・・で・・・・この見つけたウィンドウズ版のガレージバンド、いまこれに期待してしまっています。アプリの名前はmixcraft4.0freeで、多分無償だと思います。ダウンロードしてさっそくインストールしてみました。(^^)v いきなりR&Bのデモ曲が流れます。もうひとつのサイトはここです




 インターフェースはそのままマックのガレージバンドですねぇ。エフェクト効果もかなりあるようです。今のガレージバンドができる事をほぼやってくれるそうです。嬉しい!!(^^)v

 まだマックのガレージバンドでさへまともに使う事ができていないの、でもはやめにこちらへ移行したほうがいいのかもしれません。 これと安いほうのauto-tune efxだったかな?これがいいなぁ~と思っています。 自分の声が補正できるなんて夢見たい。 本来のauto-tune5などは到底帰る値段でありません・・・だって5万円近くもしてねぇ・・・・

1/11/2010

こんな結婚式最高だぁー!

1月11日月曜日

 連休最後の日・・・今日は午前中仕事をして、午後からボイストレーニング、それから本格的にMacのガレージバンドを引っ張り出してきて音楽をミックスして最終工程のミックスダウンまでしたりしてみた。

 マックを買うとついてくるこのガレージバンド・・・すごいすぐれものである。 そしてこのガレージバンドの使い方をしるためにyoutubeで調べていたら、ちょうどChirs Brownの声をAuto tuneで出しているのをガレージバンドで設定するものにヒット、で・・・このChris BrownのForeverと言う曲がなかなかテンポ良くのりがいい!

 それで今度はChris Brownでyoutubeを検索したらこんな動画に出会ってしまった。 いやぁ~こんな結婚式なら最高だわ。 今まで仕事で式の撮影とか色々いったけれどこんなのはさすがに日本ではヒゲは見たことがないなぁ~・・・・これされたらChris BrownのこのForeverのノリで体動いて仕事できなぞぉ~・・爆(^▽^;)



 って事で、ちょっとChrisの声に興味があって今ヒゲは自分の声をチューンして遊んでいますガレージバンドで・・・でもAuto tune5と言うアプリをプラグインすれば自分のボイスが簡単にチューンできるんですねぇ、すごいもんです。

1/10/2010

今年も薪は

1月10日日曜日

 今日久しぶりに裏山に行く用事が出来て犬達と散歩がてらまわってきた。そしたらこのあいだ裏山からチェンソーの音が響いていて、地主様が伐採してるんだなぁ~と思ってはいたが確認などしにはいかなかった。

 で、今日たまたま伐採後がわかって見てきたのだが、来シーズン用の薪も十分あるのがわかって感謝なのだった。 ほとんどが白樫だからこれはなかなかよい!




 また、もう2年前からあるこれらの樫の枝等もそのまま使えるので、今年は春までにこれらを全部車に積んでもって帰る予定にしている。




 あと、この楢の木もまるまる1シーズン半放置してしまった・・・地主様がせっかくカットしてくださっているので、これも回収しなければ・・・しかし大きくて重たい!この場で薪割りするかなと考えている。



 しかし今年もそんなに冷え込まず、夜も1~2度ぐらいだから2台我が家はストーブ稼動してフル稼働でも薪棚が1つ空になったぐらい・・・今は去年カットした棚を使うのがもったいないので、去年そのまま原木で放置しているものを使う大きさにカットして即使用している・・・こんな事も実際はできるのだ(^^)v

 20cm直径の樹種がわからないが、原木譲渡会でもらった原木がそのまま放置していても使える事実・・・意外とみんな知らないようだ。 それと完璧に乾燥した薪よりも確実に持ちが良い!

 中心部分にだいたい水分が残っているが、その他は乾燥しているので、火がまわってそこから燃焼しているあいだに中心部分の水分が飛んでいく、その時に2年から3年乾燥の薪よりもジワジワと燃焼していくので燃焼時間が長く、おまけに普通の乾燥薪と同じように250度には余裕でなる。

 昔の人はこんな薪を普通に使っていたのだ、であるからから、こうした昔のやりかたで薪を使用しだすと2台稼動する我が家ではあるのに薪の消費が昨年よりも減っている。 むやみに木々を切ることもなく必要な分だけでまかなえるのが良いと思う。

 わざわざ全部原木を持ち帰って割らないといけないような事を薦める必要もない事をここであげておく。そしてこれらの薪を使えるぐらいになると、2年から3年ものの薪がスカスカに感じることになるだろう。すぐに燃えてなくなると言う事を・・・力のない感じだ。

 あと、水分があることをこうして上手く利用するわけだが、未乾燥は煤がと言っている人が大勢いるが、別にあっと言うまに煤で煙突が詰まるわけでも全然無い、それよりもここではっきりいいた!

 煙突掃除を面倒がるような奴は薪ストーブなどするな!・・・・だ。

 これを苦にならない人は未乾燥だろうが、針葉樹だろうが問題なく燃料として使えます。 

1/08/2010

燃料確保

1月8日Vol.02

 この時期から重い腰が上がって薪となる原木カット、玉切りなどをやっています。 去年からの原木がそのまま1シーズンまわって放置、それを今の暖房用にいる分だけカットするのが最近の午後4時ぐらいからのお仕事となっています。(電動チェンソーはとても便利ですよぉ~、音も静かですし、いちいちガソリンのチェンソーみたいにエンジンメンテいりません、近くに家がある人はこれがお薦め!それに刃の持ちがエンジンとは比べ物にならないぐらいいいです、いちいち刃研ぎしなくてもシーズンそのままいけてます・・・反対にすごい使うのでオイルポンプがいかれました・・・(^^ゞ でも修理に1,000ぐらいでしたかねたしか、薪ストーブするひとには電動チェンソーはかなりポイント高いですよ)(^^)v




 20cmぐらいの原木をカットして割ったものよりも、枝のクラスなのですがこのぐらいの太さの「樫」はその大きく割った楢の木などとは比べ物にならないぐらいのカロリーを放出します。

 細い枝クラスでも樫の威力は絶大です。 ですので裏山にはまだこの樫がいくらでも未回収の2年から3年ものが地主様の伐採したもので放置です。 これらをこれから春まで使い続けていきますので、今年はしっかり薪棚の割った薪がそのまま残るのではないかと予測されます。

 でも困った・・・・原木譲渡会での原木達・・・今年はそこまでもらいにいけないですねぇ・・・棚がやっと1つ空いたのですが他はまだまだ満タン! 今年は薪集めはゆっくりのんびりとちょっと休憩かもです・・・なんて余裕ぶっかましていると・・・・亀さんとウサギさん現象が起こるかもしれませんが・・・・爆(^▽^;)